ウェブサイト管理者やプログラマなど開発者向けツールを提供しています。商用サイトでの利用可能。
WEB API(なろう小説API)を使うことで、小説紹介サイトを今すぐ作れます。
くわしくは技術マニュアルをご覧ください。
お知らせ
- 2023/03/14
- サイトデザインをリニューアルしました。
- 2023/01/12
- なろう小説APIとなろうR18小説APIで、最終更新日(novelupdated_at)の指定が行えるようにしました。
- 2022/12/13
-
下記について、小説の予約投稿部分の文字数が含まれないように変更しました。
・なろう小説APIとなろうR18小説APIの小説文字数
・なろうユーザ検索APIの小説累計文字数
・なろう小説インラインサーチ(NISH)の小説文字数及び読了時間 - 2021/8/24
- なろう小説APIサンプルプログラムが特定環境下で正常に利用できない不具合を修正しました。
- 2020/5/19
- なろうユーザ検索APIでstパラメータによる条件検索が正常に行なえない不具合を修正しました。
- 2019/9/12
- なろうユーザ検索APIを追加しました。
- 2019/8/20
-
なろう小説APIとなろうR18小説APIで利用可能なパラメータの調整を行ないました。
小説情報の出力要素に感想数、期間別ポイントを表す項目を追加しました。
また、項目の追加に伴い出力GETパラメータのofで利用可能な値を追加しました。 - 2019/2/21
- なろうR18小説APIで出力要素のisr15に関する記述を削除しました。
- 2016/12/14
- なろうR18小説APIでnotblパラメータによるキーワード除外検索が正常に行なえない不具合を修正しました。
- 2016/5/24
-
なろう小説APIとなろうR18小説APIで利用可能なパラメータの調整を行ないました。
小説情報の出力要素に登録必須キーワードの有無を表す項目を追加しました。
また、項目の追加に伴い出力GETパラメータのofで利用可能な値を追加しました。 - 2016/5/24
-
なろう小説APIで条件抽出GETパラメータで、登録必須キーワードに「異世界転生」「異世界転移」が含まれる小説のみを抽出できるようになりました。
同様に、条件除外GETパラメータで登録必須キーワードに「異世界転生」「異世界転移」が含まれる小説を除外できるようになりました。 - 2015/7/7
- なろう小説APIで抽出対象を指定した場合に正しい結果が得られない不具合を修正しました。
- 2015/4/7
-
なろう小説APIでAtomフィード形式の出力項目に関する不具合を修正しました。
詳細はなろう小説APIの「Atom形式の出力に関する動作について」をご覧ください。 - 2014/12/3
- なろう小説APIで挿絵の数が正常に取得出来ない不具合を修正しました。
- 2014/10/9
-
YAML形式出力時のパラメータを追加しました。
詳細はなろう小説APIの「YAML形式の出力に関する動作について」をご覧ください。 - 2014/5/27
-
なろう小説ランキングAPIを追加しました。
なろう殿堂入りAPIを追加しました。 - 2014/5/7
- なろう小説APIのサンプルプログラムを二つ追加しました。
- 2014/4/10
- なろう小説APIの最大出力数(lim)が100から500になりました。
- 2013/10/1
-
X活動報告Atomを追加しました。
R18小説Atomを追加しました。 - 2013/6/4
- 旧なろうAPIサービスを終了しました。
- 2013/5/24
- 旧なろうAPIサービス終了のお知らせを追加しました。
- 2013/4/4
- 商標ガイドラインを追加しました。
- 2013/3/8
- なろう小説APIの出力順序に総合評価の低い順、評価者数の少ない順が追加されました。
- 2012/9/6
- 8月末以降の更新が正常に読み込まれない不具合を修正
- 2011/9/26
- なろう小説APIとなろうR18小説APIにofパラメータ追加
- 2011/8/22
- なろう小説APIのlim,stの上限設定に関する仕様変更
- 2010/12/16
-
なろう小説APIで、allcountが1000作品以上の場合にallcountの結果が最長4時間遅れとなる説明を追加
小説Atomが更新されていないにもかかわらず新着通知されるバグ修正 - 2010/9/17
- なろうR18小説APIでstパラメータが正しく動作しない不具合を修正しました。
- 2010/7/28
- なろう小説APIで原作名抽出(owパラメータ)が可能になりました。
- 2010/6/24
- URLの法則にスマートフォンに関する記述を追記。Atomフィードの不具合修正
- 2010/2/21
- なろう小説APIでタイムスタンプ抽出が可能になりました。
- 2010/1/24
- なろう小説APIなどで会話率、挿絵数の抽出が可能になりました。
- 2010/1/18
- なろう小説APIなどで期間(lastup)で抽出可能になりました。
- 2009/12/28
- 「活動報告Atomの仕様」にユーザ別Atom追加
- 2009/11/13
-
なろう小説APIがAtomフィードに対応
なろう小説インラインサーチ(NISH)追加
小説家になろうは数万の小説を掲載する投稿型小説サイトです。
恋愛小説からSFやファンタジー、歴史小説までさまざまなジャンルの小説を掲載しています。
※「小説家になろう」及び「なろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。
恋愛小説からSFやファンタジー、歴史小説までさまざまなジャンルの小説を掲載しています。
※「小説家になろう」及び「なろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。